UbuntuにNginxをインストールしてサイトを公開する
Ubuntu(Debian系Linux)でNginxを動かしてWEBサイトを公開できるようにする。
今回は Ubuntu 18.04.3 LTSを使って検証。
現状の確認
まずはNginxがすでにインストールされているかと、バージョンの確認。
コマンドラインから以下のコマンドを打ち込む
$ nginx -v
Nginxがすでにインストールされていればバージョン情報が返ってくるはず
今回は以下が返ってきた
Command 'nginx' not found, but can be installed with:
sudo apt install nginx-core
sudo apt install nginx-extras
sudo apt install nginx-full
sudo apt install nginx-light
どうやら、Nginxがインストールされて無いようだ
Nginxのインストール
ということで、新規でNginxをインストール。
(管理者権限が必要になるので、以下sudoが使えるようにするのが前提です)
まずは、以下のコマンドでUbuntu自体を最新にアップデート。
$ sudo apt update
次に、以下のコマンドで現状で認識されているNginxのバージョンを確認
(これはやらなくても問題無いはず)
$ apt show nginx
すると、以下の内容が返って来た。バージョン「1.14.0」が認識されている。
Package: nginx
Version: 1.14.0-0ubuntu1.6
Priority: optional
Section: web
Origin: Ubuntu
#--------以下省略--------
次に、以下のコマンドでNginxをインストール
$ sudo apt install nginx
すると、途中で以下のようにサイズの確認と継続するか聞かれるので
“Y" を入力。
Need to get 2,461 kB of archives.
After this operation, 8,210 kB of additional disk space will be used.
Do you want to continue? [Y/n]
特に問題が無ければ、コマンド標準入力画面に戻るので
これでNginxのインストールは完了。
もし正しくインストールが完了していれば、「nginx」コマンドが使えるはずなので
念のため、以下のコマンドでバージョンを確認。
$ nginx -v
以下の内容が返って来ました。正常にインストールが完了。
nginx version: nginx/1.14.0 (Ubuntu)
設定と管理
以下、設定や起動・停止など運用操作
サービス状態確認(ステータス確認)方法
インストールが完了したら、次にステータスの確認。
コマンドラインから以下コマンドを入力
$ sudo systemctl status nginx
「Active: active (running)」と表示されれば、問題なく起動しているはず。
起動していない場合には「Active: inactive (dead)」と表示される。
起動方法
$ sudo systemctl start nginx
サービスが起動したかどうかを確認するには、上記のサービス状態確認方法を参照。
停止方法
$ sudo systemctl stop nginx
サービスが停止したかどうかを確認するには、上記のサービス状態確認方法を参照。
自動起動の設定
Ubuntu の起動時に、nginx も自動起動するようにするには、以下のコマンドを使って設定する。
$ sudo systemctl enable nginx
自動起動の停止
nginx の自動起動を停止したい場合には、以下のコマンドを使って設定する。
$ sudo systemctl disable nginx
systemctl コマンドで各サービスの自動起動設定を確認する
以下のコマンドを使う事で、対応するサービスの自動起動設定状態を一覧で確認する事ができる。
$ sudo systemctl list-unit-files --type=service
Nginx の設定ファイル
主な設定ファイルは「/etc/nginx/nginx.conf」と「/etc/nginx/conf.d/default.conf」
ログファイルは「/var/log/nginx」ディレクトリに格納
ドキュメントルート確認
以下のコマンドでドキュメントルートを確認
$ grep "root" -r /etc/nginx/ | grep "html"
以下の内容がかえってきたので、この場合のドキュメントルートは「/var/www/html」となる
/etc/nginx/sites-available/default: root /var/www/html;
とりあえず今はココまで。追記や修正・補足があればあとで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません